本文へスキップ
し ん ゆ あ ん
整体の
森愈庵
電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.072-921-8104
腰仙関節(
イスに座ってじっとしていられない(モジモジ)
)
「
イスに座ってじっとしていられない(モジモジ)
」
「
背骨」と「骨盤」と言えば、身体の中心部になる大きな器官ですね。
その両者をつなく関節が「腰仙関節」です。
腰痛の原因になる第一の箇所は「仙腸関節」ですが、
それに次ぐ箇所としては、腰仙関節
が挙げられます。
特に「
イスに座ってじっとしていられない(モジモジ)
」ようなときは、腰仙関節がズレていることが多いです。
腰仙関節の構造
腰椎5番と仙骨の関節といえば、上図の黄線辺りにあるように見えますが、本当の接点があるのは
赤点線部分
です。
腰椎5番(上図右)と仙骨(下図)を分けて、腰仙関節を説明しますと、腰椎5番の下関節突起と仙骨の上関節突起の接点(赤点線部)となります。
この接点は、「関節包」という硬い靭帯によってつながっています。
歪みを確認し、それを正します
腰仙関節の歪みを確認するには、
「腰椎5番の棘突起」
にアプローチ
します。
棘突起を上下左右に押し、痛みor硬さを確認します。
右側に痛みがあれば、右腰仙関節が縮まり、硬くなって
います。
それを軽い力で押して、維持していると、だんだんと緩
んできます。
トップページ
top page
コース・料金・時間
clinic guide
庵内外のご紹介
medical info
プロフィール
policy&FAQ
ブログ(準備中)
facilities
アクセス
access
整体観
ご利用案内
施術の流れ
よく用いる操法
全身 に関するページ
頭・首 に関するページ
肩・腕・手 に関するページ
背骨・肋骨 に関するページ
腰・骨盤 ・股関節 に関するページ
脚・足 に関するページ
こころ に関するページ
整体の森愈庵
整体の森愈庵
〒581-0801
大阪府八尾市山城町5−4−37
TEL 072-921-8104
FAX 072-921-8104